個人事業主がFX取引で利益が出た場合の税金とは?
FXと税金の関係
通常、個人事業主は確定申告を行います。そこで重要なのが、FX取引の所得が何の所得になるのかということです。所得税では、個人が1年間に得た収入をその種類により、事業所得や給与所得など10の所得に分類して、所得金額や税額の計算を行います。一般的なFX取引は事業所得になるものを除き、 雑所得 になります。FX取引で事業所得になる場合は、大型の機械や備品を使い、FX取引を専門として仕事を行っている場合です。そのため、別に本業がある個人事業主がFX取引で利益を得た場合は、雑所得になります。雑所得とは、他のいずれの所得にも該当しない所得のことです。
FX取引で利益が出た場合の計算方法
FX取引の利益の計算方法
②スワップポイント
スワップポイントとは、簡単にいうと、 2つの通貨の金利差 のことです。
FX取引の税金の計算方法
FX取引の利益を計算したら、次は税金の計算です。先に「FX取引で利益を得た場合は、雑所得になる」と述べました。実は、雑所得にもいくつか種類があり、FX取引は 「先物取引に係る雑所得等」 に該当します。通常の雑所得は、事業所得や給与所得と合算し、その合算した所得に対し、一定の税率を乗じて所得税の金額を計算します。一方、先物取引に係る雑所得等の場合は、他の所得と合算せずに、税率20%(所得税15%、住民税5%)で税金を計算します。2037年までは、その他に0.315%の復興特別所得税がかかります。
住民税 100万円×5% = 50,為替取引 000円
FX取引による確定申告の方法
先物取引にかかる雑所得等の損益通算
この場合は、黒字と赤字を相殺できます。つまり、 「FX取引の黒字110万円-商品先物の赤字10万円=100万円」 が、先物取引に係る雑所得等の金額として課税対象となります。この黒字と赤字の相殺のことを損益通算といいます。
「先物取引に係る雑所得等」の取引内で損益通算をし、なお黒字が出ている場合は確定申告が必要です。FX取引で黒字がある場合は、通常の確定申告書に 「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」 を添付して提出する必要があります。
FX取引で赤字が出た場合の処理方法
ただし、FX取引で生じた赤字(損失)は、確定申告をすることを条件に、その赤字(損失)の金額を翌年以後3年間にわたって繰り越し、 為替取引 翌年以降に生じたFX取引の黒字と相殺 することができます(翌年以後3年間は毎年、FX取引についての申告が必要)。
例えば、今年FX取引で20万円の赤字、翌年15万円の黒字が出た場合、今年FX取引について確定申告しておけば、翌年の15万円の黒字は、今年の赤字と全額相殺できるので、翌年はFX取引についての税金はなしになります。FX取引の赤字について確定申告しておかなければ、今年の赤字は切り捨てられ、翌年は 15万円の黒字×20.為替取引 315%=3万円(千円未満切捨) の税金がかかります。翌年に黒字がでるかどうかはわかりませんが、FX取引で赤字が出た場合は念のため確定申告しておいた方が有利でしょう。
FX取引で赤字を翌年に繰り越すためには、通常の確定申告書に 「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」と「所得税の確定申告書付表(先物取引に係る繰越損失用)」 を添付して提出する必要があります。
10万円を6億円にしたFX(為替)トレーダーGFF氏の手法を解説
第 2 位
第 3 位
わずか3ヶ月で10万円を6億円にした男
【2022年7月版】優位性の高いFX商材 Best5
第 2 位
第 3 位
ジェットコースターのような資産推移
- 10万円でFX開始
- 1000万円に増やす
- 4000万円(2010年6月)
- 2億4000万円(2010年6月24日)
- 3億2800万円(2010年7月2日)
- 一気に6億円(含み益有り)に到達
- その後4億5300万円(2010年7月9日)
- 有名な”3億円ロスカット事件”為替取引 (2010年7月14日)
- さらに1億円まで減らす(2010年9月上旬)
- 最終的には30万円が残る
なぜいまさらGFF氏なのか?
RSIを使ったシンプルな手法
日足トレンド判断はプロの情報から
GFF氏の6億円は偶然だけではない
GFF氏から学べることは?
【2022年7月版】優位性の高いFX商材 為替取引 Best5
第 2 位
第 3 位
2022年 最新FX情報商材評価
関連記事 ※こちらもよく読まれています
ボリバンを平坦化して表示させる『BBflat_sw.mq4』を紹介するよ!
【FX手法】ダイバージェンスとヒドゥンダイバージェンスの違いとは?
Supertrendを活用した順張りストラテジーを考察するよ!
酒田五法の「三兵(さんぺい)」とボリンジャーバンドを組み合わせたFX手法を紹介するよ!
Trade What You See(見たままをトレードせよ)
【必見】FX初心者ほどスイングトレードをやるべき理由とは?
伝説の『253手法』2年でサラリーマンの生涯年収を稼げるは本当か?
【FX手法】MAクロスで色変化するインジケーターとボリバンを組み合わせてみたら…
株投資で4億円を荒稼ぎした『ダーバス・ボックス理論』はFXでも通用するか?
「フラッグ」で押し目買い・戻り売りの確度を高める方法を考察してみる
投資の生存者バイアスを避けるには「小さく賭けて偶然を待つこと」だ!
【FX手法】ダイバージェンスと相性が良いオシレーター|ベスト3!
【2022年7月版】優位性の高いFX商材 Best5
第 2 位
第 3 位
サイト運営者情報
【2022年7月版】優位性の高いFX商材 為替取引 Best5
第 2 位
第 3 位
「裁定解消売りに押された」に納得する個人投資家は負け犬=近藤駿介
愛の伝え方には5種類ある。すれ違いの原因にもなるLove Languageの違い=三浦茜
なぜアイフルグループのソーシャルレンディングが人気?新商品「不動産担保ローンファンド」で攻勢 (PR:AGクラウドファンディング)
「日本売り」を決めた外資に、年金と個人投資家は敗北する=E氏
米利上げ再開でも「1ドル125円超え」が難しいこれだけの理由=斎藤満
「個別株はヒントが多いから簡単」元為替ディーラーの投資顧問が注目される理由 (PR:ファイネストアドバイザリー)
「年収1,000万円ビンボー」急増中!高所得者がハマりやすい3つの罠=栫井駿介
大手商社「減損ショック」の中身~三菱商事と三井物産はいまが買い?=栫井駿介
伊勢志摩サミット開催でセキュリティ関連株の出番は意外に近い!?=浅妻昭治
アメリカに追い詰められる安倍政権 オバマの逆鱗に触れた日本の独自外交=高島康司
クルーグマンと浜田宏一氏の誤り~『2020年 世界経済の勝者と敗者』を読む=吉田繁治
震災直後の道路復旧工事における「談合」は本当に悪なのか?=三橋貴明
編集部のオススメ記事
人気コーナー
シェアランキング
マネーボイスをほどよくメールで。
専門家と個人投資家の本音でつくる、
総合金融情報メールマガジン。
マネーボイス受信はこちらから
広告募集・お問い合わせ
タグクラウド
最新の記事
- 来週の相場で注目すべき3つのポイント:米CPI、米金融大手決算、米中小売売上高など
- 為替週間見通し:日米金融政策差でドルは下げ渋る可能性
- 注目の海外経済指標:中国4-6月期GDPはプラス成長か
- ユーロ週間見通し:下げ渋りか、ドル高・円安継続の影響を受ける可能性も
- 豪ドル週間見通し:底堅い展開か、6月雇用統計に期待
【免責事項】
「MONEY VOICE」で提供している記事は、情報の提供を目的としており、投資やその他の行動を勧誘、または推奨する目的としたものではありません。
銘柄の選択等、投資の最終決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。また、本サイトに掲載している全ての記事およびデータについては、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本サイトの提供情報を利用することで被った被害について、当社および情報提供元は一切責任を負いません。万一、本サイトの提供情報の内容に誤りがあった場合でも、当社および情報提供元は一切責任を負いません。本WEBサイトの記載内容は、予告なしに変更することがあります。
【SBI証券】海外ETFの買い方・購入方法
5.『株価表示』をクリックしますと、株価を見ながら注文できる画面が出てきます。
まず、【株数】欄に『 買いたい株数 』を入力してください。現在の株価(68.17)で“VT(バンガード トータル ワールド ストックETF)”を買う場合は、「為替手数料 ※ や売買手数料 ※ 」と「買いつけ金額」のバランスを考えますと、“ 100株以上 ”が理想的です。(手数料が、買いつけ金額の3%以下になることをおすすめします)。
次に、【価格】欄に、『 指値の金額 』を入力してください。これは、「ここまでなら買ってもいい」という株価の上限を決めるものです。指値の値段までに取引が成立したら買えます。続いて、『 注文の有効期間 』を選んでください。
続いて、【決済方法】欄で注文の決済方法を選択します。『 外貨決済 』とは、すでに両替済みの外貨を使って買い付ける方法です。『 円貨決済 』は、円を使って外貨を買い付ける方法です。
注文を入力しましたら、すぐ下のチェックボックスに チェック を入れてください。最後に『 取引パスワード 』を入力し、『 注文確認画面へ 』をクリックしてください。これで取引は終わりです!!
<参考>
※SBIの為替手数料…片道1ドル当たり 0.25円
※SBIの売買手数料… 26.25ドル (約2,625円)
ここでは、バランスよく国際分散投資ができるVTという銘柄を紹介しました。しかし海外ETFは、他にも 中国 や インド などこれからの成長に大いに期待できる国にしぼった投資もできます。海外ETFをうまく活用することによって、中国やインドへ投資する投資信託よりも 割安な手数料 為替取引 (信託報酬など)で購入できます。次のページの海外ETFを一覧表にてくわしく比較していますので、手数料にこだわっていきたい方はぜひご参考ください!
外貨預金預入相場と払出相場 【窓口・ATM適用】
※ 円を外貨にする際(預入時)および外貨を円にする際(引出時)は手数料 (注1) がかかります。
円貨でのお預け入れおよびお引き出しの際は、手数料分を含んだ為替相場である当行所定の「外貨預金預入相場」、「外貨預金払出相場」をそれぞれ適用します。
したがって、為替相場に変動がない場合でも、往復の為替手数料 (注2) がかかるため、お受け取りの外貨元利金を円換算すると、当初お預入時の払込円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)リスクがあります。
※ 外貨スウィングサービスでのお預け入れの際は手数料 (注3) がかかります。
通貨 | (注1) 為替手数料(片道) | (注2) 為替手数料(往復) |
---|---|---|
米ドル | 50銭 | 1円 |
ユーロ | 75銭 | 1円50銭 |
豪ドル | 1円25銭 | 2円50銭 |
英ポンド | 2円 | 4円 |
カナダドル | 80銭 | 1円60銭 |
ニュージーランドドル | 1円25銭 | 2円50銭 |
通貨 | (注1) 為替手数料(片道) | (注2) 為替手数料(往復) |
---|---|---|
米ドル | 40銭 | 為替取引80銭 |
ユーロ | 60銭 | 1円20銭 |
豪ドル | 1円 | 2円 |
英ポンド | 1円60銭 | 3円20銭 |
カナダドル | 64銭 | 1円28銭 |
ニュージーランドドル | 1円 | 2円 |
通貨 | (注3) 為替手数料 |
---|---|
米ドル | 40銭 |
ユーロ | 60銭 |
豪ドル | 1円 |
英ポンド | 1円60銭 |
カナダドル | 64銭 |
ニュージーランドドル | 1円 |
※ 外貨建送金等による外貨預金の入出金には、原則、手数料がかかります。
お取引の内容、通貨の種類やお取引時点の為替相場により異なるため、手数料等の金額およびその合計額、それらの上限額または計算方法をあらかじめお示しすることはできません。
くわしくは「外貨預金に関わる手数料」をご覧ください。なお、お取り扱いは、原則、お申し込み日の翌営業日以降となります。
コメント